働きやすさ・福利厚生

「仕事を楽しむ」ために。メックでは、多様な社員一人ひとりの働きやすさを追求するため、
ワークスタイルや休暇制度について多彩な制度を用意しています。

ワークスタイル

「仕事を楽しむ」ための新たなワークスタイル。

メックでは、社是にも掲げる「仕事を楽しむ」を推進するため、時代に対応した新たなワークスタイル制度を設けています。
また、時間外労働時間についても各従業員の毎月の実績をモニタリングし、健康に影響するような長時間労働が生じていないかチェックを行っています。

image

  1. フレックスタイム制度

    生活と業務との調和を図りながら、より効率的に働くことで労働時間を短縮する勤務形態としてフレックスタイム制を全社で導入しています。コアタイムは10時から15時としています。

  2. 在宅勤務制度

    各部門が連携して事業運営を進めるという観点から、出社勤務をベースとしつつ、それぞれの業務内容等の働き方に合わせた在宅勤務も可能となっています。

  3. シニア正社員制度

    「人生100年時代」を見据え、60歳定年後、65歳まで1年毎の契約更新による継続雇用ではなく、65歳まで5年間、“広義の正規従業員”として、モチベーションを維持しながら安心して働き続けられる制度を設けています。

休暇制度

仕事と生活のバランスを確保するために。

「仕事を楽しむ」ためには、ワークライフバランスも重要です。
有給休暇の適切な取得を推奨するだけでなく、出産・育児・介護などのライフイベントに伴う休暇制度も充実させています。

image

  1. 出産休暇

    出産に対しては、法令に準じた日数の休暇取得が可能です。また、母性健康管理のための休暇を利用できる場合もあります。

  2. 育児休業

    安心して育児に取り組めるよう、最長で2年の利用が可能です。男性も積極的に取得しています。

  3. 子育て休暇

    小学校就業前の子供がいる場合は、1年に5日まで子育て休暇を利用することができます(有給)。

  4. 看護休暇

    小学校就学前の子供が病気になった時など、子供1人あたり1年に5日まで看護休暇を利用できます(無給)。

  5. 介護休業

    長期にわたる家族の介護が必要となった場合の休業制度です。最長93日間利用可能です。

  6. 介護の短時間勤務

    3年の間に短時間勤務の期間を2回設けることができます。

  7. 配偶者の出産休暇

    配偶者の出産立ち会い時に利用できる、男性向けの出産休暇(有給)です。一度の出産に対して最大5日を分散して取得できます。

  8. 育児短時間勤務

    小学校3年までの子供がいる場合、送り迎えや食事の世話などが行えるように、短時間勤務を選択できる制度です。

  9. 介護休暇

    家族の介護のために1年に5日(該当する家族1人あたり)まで利用可能です。

  10. 積立有給休暇

    治療・療養や家族の介護・看護で1週間以上休む必要が生じた際に使える特別休暇です。年間5日、最大40日まで積み立て可能です。

女性が活躍できる環境についてもっと知りたい方はこちら

メックで働く魅力

  1. トップ
  2. 働きやすさ・福利厚生

新卒募集要項

MORE

中途募集要項

MORE

採用Q&A

MORE

ENTRY!