よくあるご質問
概要に関するご質問
- 会社の設立はいつですか?
- メックは1969年5月1日に設立されました。
- どのような製品を販売しているのですか?
- 電子基板・部品製造薬品の研究・製造・販売および機械装置、各種資材の販売をおこなっています。
- めっきメーカーですか?
- めっきメーカーではありません。メックは金属を溶かすかことで様々な付加価値を創り出す薬品メーカーです。
- 電子基板とは何ですか?
- 特設コンテンツ「生活の中のメック」をご覧ください。簡単にご紹介しています。
- メックの薬品は何に使われますか?
- 電子基板(プリント配線板)や電子部品を製造するときに使用されます。電子基板は、スマートフォンやPC、テレビなど、全てのエレクトロニクス機器に搭載されています。
決算・財務に関するご質問
- 決算期はいつですか?
- 「毎年12月31日」です。また、メックは四半期毎に決算発表を行っています。
決算発表日は随時IRカレンダーでお知らせいたします。 - 最新の決算発表資料がみたい。
- 決算短信は、「IR資料室」をご覧ください。
決算説明会資料についてもそちらからご覧いただけます。 - 売上の構成が知りたい。
- 直近の連結決算における売上構成は、次のとおりです。(2021年12月期)電子基板用薬品98.1%、電子基板用機械1.1%、電子基板用資材0.6%、その他0.2%。
- 決算発表時期がしりたい。
- メックは四半期ごとに決算発表を行っています。
決算発表日は随時IRカレンダーでお知らせいたします。 - 連結海外売上高比率が知りたい。
- 2021年12月期の連結決算における海外売上高比率は、57.5%です。日本国内代理店経由で海外(韓国、北米等)に販売している製品もあるため、これらを加算した場合、76.6%が実質的な当社連結海外売上高比率となります。
- 為替の影響について知りたい。
- 当社は「米ドル」での取引は非常に少なく、「台湾ドル」や「人民元」の影響を受けます。円高は当社グループの損益に悪影響を及ぼします。
株式に関するご質問
- 上場市場はどこですか?また上場はいつですか?
- メックは、東京証券取引所プライム市場に上場しています。2003年東証二部に上場、2007年東証一部に指定となりました。2022年4月4日の東京証券取引所市場再編により、「市場第一部」から「プライム市場」へ移行いたしました。なお、2001年ナスダックジャパンに上場いたしましたが、2009年9月18日をもって上場廃止いたしました。
- 証券コードが知りたい。
- 4971(化学セクター)です。
- 株主優待はありますか?
- メックは、2017年12月期より株主優待を導入いたしました。下記リンクから優待の内容がご確認いただけます。
- 売買単価株式数がしりたい。
- 当社の普通株式の売買単価は100株です。
- 住所が変わりました。手続きは必要ですか?
- メックの株主名簿管理人、住所変更、株券喪失、などの株式事務は株主名簿管理人である、「三井住友信託銀行」が行っています。下記リンク先からお手続きの詳細がご確認いただけます。
- 株式の諸手続きについて教えて欲しい。
- メックの株式事務は株主名簿管理人である、「三井住友信託銀行」が行っています。下記リンク先からお手続きの詳細がご確認いただけます。