ステークホルダー・エンゲージメント
メックは、お客様、従業員、株主・投資家様、お取引先様、地域社会の皆様といったステークホルダーとの対話を大切にし、皆様とのコミュニケーションによって得た貴重なご意見を真摯に受け止め、経営や事業活動に反映することでステークホルダーとの価値共創を目指しています。
対話を通じて信頼関係を構築し、皆様とともに新たな価値を創出することで、社是の実践と持続的な社会の実現に貢献していきます。

主なステークホルダー | コミュニケーション手法 | 目的 |
---|---|---|
お客様 | 営業担当部門・サービス担当部門による お客様対応(随時) ウェブサイトなどによる情報発信(随時) 展示会(年複数回) メディアを通じたニュースリリース(随時) 各種調査票回答(随時) 各種監査・調査対応(随時) など |
高品質で高付加価値な製品やサービスの提供 お客様ごとに適した製品やサービスの提供 ご意見・ご要望・クレームへの対応 適切な製品・サービス情報の提供 情報交換 |
株主・投資家様 | 株主総会(年1回) ウェブサイトなどによる情報発信(随時) 決算説明会(年4回) 国内外IRカンファレンスへの参加(随時) 投資家向けイベント、スモールミーティング等 の実施、投資家面談対応(随時) など |
当社事業に関する理解深耕 適時適切な情報開示 公正で透明性の高い企業情報の開示 市場からの適切な評価・信頼の獲得 持続的成長と企業価値向上 適切な利益還元 |
お取引先様 | 日々の事業活動を通じての対話(随時) 調達調査・監査・依頼(随時) など |
公正な取引関係の構築 社会に貢献する製品提供のための相互理解・発展 円滑な情報共有 CSR調達 |
地域・社会 | 森活動の参加(年2回) 地域イベントへの参加(随時) 経済団体や業界団体などへの参加(随時) 官公庁や研究機関への相談(随時) サステナビリティ報告書の発行(年1回) など |
法令・規制への対応 企業市民として地域への参画 研究機関支援を通じて技術発展に貢献 当社への正しい理解の促進 |
従業員 | 社内ネットワークによる情報発信(随時) 従業員代表との協議(随時) 従業員意識調査アンケート(年1回) メッセージの発信(随時) など |
良好な労使・職場環境の整備、提供 多様な人財の活用 働きがいのある仕事 労働安全・メンタルヘルスの向上 |