2013年から活動を始めた尼崎メックの森。
2023年10月21日(土)ようやく秋めいた空のもと、23名が参加し下草刈りや樹木の間伐を行いました。
森にはコナラもあり、家族参加の子供たちにはどんぐり拾いも楽しみのひとつです。
今年は昨年に比べるととても少なく、気候の影響を感じました。
刈り取った草や間伐材、落ち葉などを集めて積み重ねたもので、その隙間が小さな生き物の住処となります。
エコアップ[eco+up] 多種多様な生物が生息する環境を人為的・能動的に整備・創出する試み。
スタック[stack] (物をきちんと積み重ねた)山、堆積、干し草の山。
メックの森
2023年10月21日(土)ようやく秋めいた空のもと、23名が参加し下草刈りや樹木の間伐を行いました。
森にはコナラもあり、家族参加の子供たちにはどんぐり拾いも楽しみのひとつです。
今年は昨年に比べるととても少なく、気候の影響を感じました。
(作業前の状態)

(10年で木々は大きくなり、力がいる作業です)

(作業後、すっきりしました)

(エコスタックを作りました)

「エコスタック(エコアップ+スタック)」とは、刈り取った草や間伐材、落ち葉などを集めて積み重ねたもので、その隙間が小さな生き物の住処となります。
エコアップ[eco+up] 多種多様な生物が生息する環境を人為的・能動的に整備・創出する試み。
スタック[stack] (物をきちんと積み重ねた)山、堆積、干し草の山。
メックの森